気まぐれblogをご覧の皆様、ご無沙汰のご無沙汰です。
やる気がないわけでは無いので悪しからず…

本日は、インジェクター洗浄についてのご紹介です。
施工車両はクラウン エステート アスリートV
所有車はブログ担当の高校の同級生で、
今はプロスケーターで13mind社長のgo ueda氏になります。
ヨコ乗り系は全て扱えるとの事と、全てに熱い男なので
色々な相談にも乗ってくれるのではないかと思います。
本題の今回、インジェクター洗浄に至った経緯については、
アイドリングの不調が原因です。
インジェクター洗浄に入る前に、プラグ交換.プラグコード交換.
イグニッションコイルの点検を行いましたが、
不具合改善ならず、テスターでの疑似設定での判断で
インジェクターの噴射状態に問題が有るのではないかとの
判断でインジェクター洗浄を行うこととなりました。
もちろん、洗浄(O/H)なので費用も1/3は圧縮出来ます。
(車両によってまちまちなのであしからず)
結果は、完全復活!!
測定結果のレポートを見る限りでは、洗浄前も概ね良好でしたが、洗浄後の燃料噴射量は微量ですが増えたので、
不具合を解消出来ました。
作業後は、いつblogに載せるんだとプレッシャーが半端無いのです。
しかも、もう少しマメにblogを書けとお叱りも頂いた始末です。(泣)
もう少し、がんばります・・・
そして今回、インジェクター洗浄を行って頂いたのは、
当社もReSpec.提携店となっております。
アイドリングの不具合が出た時だけでなく、
走行距離が10万キロを超えたお車など、
施工すると良いのではないでしょうか!!
お問い合わせは
03-3696-3433