BMW 修理


ミサキモータース気まぐれブログをご覧の皆様、

こんばんは。

今晩は羽織るものがないと大分、寒く感じますよ~

皆様も風邪を引かないようにお気をつけくださいね!




オルタネーター故障の545


故障のオルタ


新品交換、取り付け後、撮影


バスッと作業終了させましたよ~

その他のエラーコードも消去されたので、一安心。


いつもありがとうございます。

今日も1日、お疲れ様でした。

バイクオールペイント

ミサキモータース気まぐれブログをご覧の皆様、

こんばんは!


朝晩は大分、涼しくなってきましたね。

着ていく服の選択が難しいですね~



本日は、バイクのオールペイントのご紹介です。




元はパールホワイトのT-MAXに

サイドのエアロパーツが付いている車両でした。

カウルの先端が割れているので、

左右をオリジナルで整形してからペイントに移ります。






ブラックボディのT-MAX完成です。



他車に差を付けるなら、オリジナルカラーのペイントが

間違いないですね~

ヘッドライト補修 


ミサキモータース気まぐれブログをご覧の皆様、こんにちは

本日は、ヘッドライトがくすんでしまい、

お悩みの方に是非ともご覧いただきたい

ヘッドライトリフレッシュの施工例になります。



悲しいくらいにくすんでしまています。



これでは、ボディーがスペシャル綺麗でも
何だかな~、感じですよね!




そんな、ヘッドライトがリペアペイントで

生まれ変わっちゃいました。

セルシオの場合、新品ヘッドライトは片側9万円コース。

それが、リペアでは片側15000円~


元のライトの状態で、施工出来ない事や

ここまで、綺麗にならないこともあるので、

気になった方は、お気軽にご相談ください。

それでは、本日も1日、頑張りましょう。





車検&メンテナンス


ミサキモータース気まぐれブログをご覧の皆様、こんばんは。


本日のお車は、速そうな二台ですよ~





まずは、R32GTーR

しかも、走行距離5万キロ台

程度、抜群!!

ご依頼は、車検とクラッチオーバーホールなど。

車両を動かした感じで、スラストベアリングから

音なりしてる感じでしたね。





サクッとミッション降ろして、現状確認

同時作業、必要なものをご提案させていただきました。





そしてー、こちらBMW545  Mスポ

オルタネーターの故障でご入庫

電圧低下が原因と思われるエラーコードが16個

オルタネーター交換で解決すると良いのですが。


どちらのお車も、乗ったら楽しそうですねー

速いのはどちらか・・・

では、本日もお疲れ様でした。

板金塗装&車検整備


ミサキモータース気まぐれブログをご覧の皆様、おはようございます。

ここ2_3日で大分、涼しくなってきましたね。

季節の変わり目、健康にはお気をつけください!



こちらのフォレスターは保険修理でご入庫


フェンダーはバチッと板金修理で綺麗に修正

上記はペイント終了時です。





RF系ステップワゴンのボンネットカウルのペイント




ジャガーの車検整備

相変わらず、色々な事をやっております。

それでは、本日も1日頑張っていきましょ~

板金塗装

ミサキモータース気まぐれブログをご覧の皆様、おはようございます。

大変、お久しぶりです。

毎日、暑いですが、頑張っておりました!

決してサボっていた訳ではありませんよ~(笑)













ボンネットのクリアーが層間剥離してしまったマジェスタ。










リサイクルパーツを使用して復活しました!

同色の物で程度の良いものが見つかると

費用も抑えられて良いことづくめです。










最後はジェッペルのペイントです


少しはカッコ良くなったかな?

以上、お疲れさまでした。